2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近の書き込み
地図、略図。トンネルが無い。市販の地図にも、手書きの、、
道端のゴミ拾い。小さな金属片、直径2mm3mm、発見が楽しい、つかむのも。
タバコの吸い殻、沢山。最初はテング、数が多すぎて。手袋で集めて袋に。
くっつき「種」、別名「くっつきムシ」??何にでも くっついて 参る種。
有害物質、道端でゴミ、拾った乾電池の処理。喜多郎に相談して、次の週に。
廃屋、アチコチに。
ビックリした、大学から「三者面談」依頼。パソコンで、18日の事。
 足利大学のさくら、満開。24日、ゴミひろいつつ、歩いては初めて。
半額の赤飯。ゴマ塩を掛けず。半額の弁当など。貧乏家庭だから。
夏に下痢が、ここ数日 薬を飲むのを止めて。何事もない。昔に戻った。
踏切のお名前。ゴミ拾いつつ 歩いて。
廃居?足利市には、廃墟 廃居が多い。これからも 見つけ次第 デジカメに。
妙隆寺の桜。14日。休憩所 野外卓。
山前公園、菖蒲園の桜(多分 桜)。14日の散歩。1万歩。
もらいのの。有難う。3月14日、喜寿77才。虫歯で歯医者に。 はたして?
コウノトリ??
郵便、転居、1年延長要請。
古墳跡。かみつけぬ。しもつけぬ。
11日、織姫神社の奥。桜の開花。何桜??
扇階段、10月に、5か月半ぶり、、、左わきの落ち葉を、階段の土砂を。
過去の書き込み
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月


Powered by Movable Type
2023年4月 1日

地図、略図。トンネルが無い。市販の地図にも、手書きの、、

DSCN1642[1].JPG鹿島交番の所に 地下道が有るのに。

この記事を読む…

林克之 Sat 00:21 | コメントを見る / 書く: 0
2023年3月31日

道端のゴミ拾い。小さな金属片、直径2mm3mm、発見が楽しい、つかむのも。

釘、ネジも。DSCN1652[1].JPG

この記事を読む…

林克之 Fri 00:30 | コメントを見る / 書く: 0
2023年3月30日

タバコの吸い殻、沢山。最初はテング、数が多すぎて。手袋で集めて袋に。

DSCN1665[1].JPG

この記事を読む…

林克之 Thu 00:19 | コメントを見る / 書く: 0
2023年3月29日

くっつき「種」、別名「くっつきムシ」??何にでも くっついて 参る種。

DSCN1678[1].JPG布袋にくっついた「種」。21日、私の作業を見て、頂いた「お茶缶」有難う。

この記事を読む…

林克之 Wed 00:00 | コメントを見る / 書く: 0
2023年3月28日

有害物質、道端でゴミ、拾った乾電池の処理。喜多郎に相談して、次の週に。

DSCN1684[1].JPGゴミ 回収されなくて、どうしたもんかと、喜多郎に相談。週を間違えたと、次週には。
もう、俺の頭では ムリ、老人だな。ゴミで、道端の 乾電池を。ゴミも沢山。150円のビニール袋も購入して、、、

この記事を読む…

林克之 Tue 00:43 | コメントを見る / 書く: 0
2023年3月27日

廃屋、アチコチに。

DSCN1663[1].JPG

この記事を読む…

林克之 Mon 00:35 | コメントを見る / 書く: 0
2023年3月26日

ビックリした、大学から「三者面談」依頼。パソコンで、18日の事。

DSCN1649[1].JPG習得単位が不足。その理由は、喜多郎本人の問題で。判断力も。来年度から 真面目に「単位」を修得して、大学院へ。希望。大学卒業を。親の出来ることは??

私ら、70年世代は、00される事が。
長兄の遺産で 喜多郎は大学へ。俺は 銭が不足で大学院除籍に。

この記事を読む…

林克之 Sun 00:20 | コメントを見る / 書く: 0
2023年3月25日

 足利大学のさくら、満開。24日、ゴミひろいつつ、歩いては初めて。

DSCN1691[1].JPG昨春の桜の記憶が全くない。バイクで何回か正門に来ているのだが。

この記事を読む…

林克之 Sat 00:54 | コメントを見る / 書く: 0
2023年3月24日

半額の赤飯。ゴマ塩を掛けず。半額の弁当など。貧乏家庭だから。

DSCN1636[1].JPG14袋もの塩分は身体に悪い、ゴマは栄養が有るが。半額の食べ物、以前にはご飯を炊いていたが、中学、高校の時は 毎日「お弁当」を。中学の時は給食だったか、もう忘れた。

この記事を読む…

林克之 Fri 00:03 | コメントを見る / 書く: 0
2023年3月23日

夏に下痢が、ここ数日 薬を飲むのを止めて。何事もない。昔に戻った。

DSCN1637[1].JPG薬代もバカにならないぞ。ビオフェルミン錠剤、もう何千円だよ。
眠りに入る薬は保険で。軽い「耳鳴り」は 未だ、悪玉コレステロールも保険で。

この記事を読む…

林克之 Thu 00:48 | コメントを見る / 書く: 0