赤ちゃんは何時から聞こえるか?

| コメント(0) | トラックバック(0)

生まれたばかり、病室に運ばれて。女医さんが来られ携帯電話を赤ちゃんのそばで、音楽を鳴らした、右側で、左側で、それぞれ赤ちゃんは反応して首を動かした。女医さんニッコリ。
聞こえる事の実証でした。
ーーーさてここで問題
「家庭の医学」昭和58年10月10日発行の「乳幼児の育てかた」。
P951、「乳児の運動機能と精神機能の発達の表があり」。
「満2ヶ月」の(6)に、”耳は音が聞こえるようになる”。ーー
確かに個人差があろう、でも生まれて直ぐから聞こえるものと、満2ヶ月ではかなりの、、、
女医さんは普通に携帯の音楽を鳴らして、「ネ、聞こえている。耳も大丈夫よ」と。
S58年出版は大昔な。
参考資料にはなるが、決定ではない昔の医学書?
何でも”抱き癖”は悪い習慣になる。かもな。
もっと、大きな問題は、社会が?!子供に住みにくい社会にしてしまった結果が、イジメも。
多発する平気な”殺人”、次から次にコロシがね。余りにも。
精神医学?幼児をどう育てるかの大問題でしょう。思考錯誤が始る。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.laozhaishan.com/mt/mt-tb.cgi/186

コメントする

このブログ記事について

このページは、林克之が2004年8月10日 11:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「神経系の読書。風邪でな。」です。

次のブログ記事は「喜多郎、りんご汁+実。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。