自転車ブレーキ、壊れる!

| コメント(5) | トラックバック(0)

02bure-ki-kowarei.jpg2つも。
アルミ鋳物に強度が?プラスチックのも壊れる。

02bure-ki-1.jpg修理。
新品が2つ共、使う前に!ならば使える様に思案!針金で固定して代用、成功!ヒマラヤ水力発電時代にも代用をも考えて作業していましたから。未開の田舎では”品物が全て入手出きるとは”純正部品は不可能だし、粗悪品でさ。使いこなす智恵、代用するテクニックかな?
木、トタン、アルミ板等を「使いこなす智恵が楽しい!」”創造”ですもの。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.laozhaishan.com/mt/mt-tb.cgi/470

コメント(5)

�ギネスに挑戦の漓江掃除�をするのに資金は、いくら必要なのですか?
今までに�いくらのカンパ�が集まったのですか?

ボランティア活動ですから、大きな資金は必要ないと考えますが…。

お久しぶりです。
世界一周旅行中の北村です。

先日は本当にお世話になりました。
PC初心者&メディアの関係上、ホームページ更新はかなり遅れていますが、ベトナム中で老じゃい山の宣伝しておきましたので、お友達がたずねるかもしれません。とはいえ、チベット方面に行く人が多かったのですが・・・。

さて、私は今タイに来ています。インドのビザと航空券を待っているところです。先日、津波の被害に遭ったピピ島に行ってきました。「プーケットと同じく復興した」との話を聞き、リゾートを楽しみに出かけたのですが・・・。未だ津波の被害が大きく残っており、急遽ボランティアに変更。瓦礫の撤去、サルベージ、ペンキ塗り、ショップ、サルベージと貴重な体験をさせていただきました。貴重といえば・・・先日起こったスマトラ沖地震では、皆で山に避難して夜を過ごすなど、二度とないであろう(あって欲しくない)貴重な経験をしました。タイの人々はわりと冷静でなれているといった感じだったのですが、外人さんの中にはパニックで泣き出す人、私のようにキャンプファイヤーを楽しむ人、様々でした。けど、3時間を過ぎると皆疲れを見せはじめ、この状況で2日も絶えた現地の人たちの辛さを少し分かった気になりました。

老じゃい山で会った川端さんとは、たまにメールで連絡しています。
宿は出会いの場でもある、バックパッカーにとって一番大切な場所。これからも頑張ってください。

奥さんや喜太郎くんにもよろしくお伝え下さい。

北村 知子

>知子さん

おつかれさま!今東京に滞在中です。
今日は午後の東北新幹線で八戸経由、函館まで行く予定です。
今年は異常気象で、桜も昨日からようやく咲き始めました。
桜が見れないので、まだ春が来たと言う感じじゃないですね・・・せっかくこの時期に帰ってきたのに。

>林さん

昨日は広東や四川で反日活動がおこったようです。
興坪は大丈夫だったと思いますが・・・
日本に一時帰国しているときにこういうことが起こると、すごく憂鬱です、特に妻が一緒なので。
ここで反中活動をやらないのが、成熟した日本人だと思いたいですね。

>桂林の友殿

7万5千人が一挙に収容できるのは簡単ではないと思います。
トイレはどうします?食事に集めたゴミの置き場と処理は?
交通機関はどうすれば・・・ドームスタジアムに観客を集めるのとは違うと思いますよ、
日本みたいに交通機関が発達していない訳で、周到な準備が必要なのではありませんか?
ただ集まって、勝手に掃除して帰ると言う単純なものではないのではありませんか?

それと、氏名を名乗られてはいかがでしょう?
私もこれまで上海KとのHNを使ってきましたが、名乗りましょう、上海在住の川端道男と申します。
こういう話題なのですから、事情がおありかと推察しますが、本名で堂々といきませんか。

世界1周の北村様、好い旅を続けて下さい。人生の記念ですもの。地震にビックリ!お手伝い!貴重な体験です。語り告げられる内容ですもの。

「ギネスに挑戦!」へのカンパは記憶に有りません。
喜多郎への「御祝い」等、全部石碑に刻んでおります。
「ギネスに挑戦!」当日参加者は無給のボランテアですが、事務所、人件費や連絡費用、交通手段の燃料費、参加識別Tシャツ等必要経費が。1昨年、桂林市政府との打ち合わせでは500万700万円の話題が出ました。
「ギネスに挑戦!」日本、松山市や北九州市での活動は、市役所内の(イベント?)事業で行われております。
「桂林の友」様、このホームページへの”非難中傷”に感じます、偽名や「桂林の友」等での投稿は、目的が何でしょうか?

コメントする

このブログ記事について

このページは、林克之が2005年4月 3日 13:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「写真撮影、「鵜飼い」。」です。

次のブログ記事は「新規開店、波止場の右、支流に。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。