Wheel Chair。「土の宿」オーストラリア。

| コメント(0) | トラックバック(0)

suro-pu-wheel-chair 012.jpgマーク
スロープに黒ペンキで、キャンペーン活動です。これまでに”和平亭”へ7名ほど車椅子で行きましたが、これからです、ジックリと長い歩みで。「土の家」オーストラリアのマネージャーが立ち寄られまして会話、これを良い機会に再び歩み出しましょう。

wheel-chair 006.jpg1万円で購入、
試験的に使用しましたが、ほこりを被って。
toire-wheel-chair 015.jpg公衆トイレ。
今は管理人の物置ですが、将来はキット。
2Fita-wheel-chair 017.jpg2階への板通路、
まだ使った事がない、最初から準備はしました。でも実際は”部屋のドア幅が狭く”て改良しないと。室内トイレも車椅子用に整備しないと。
kanbanwheel-chair 007.jpg中国語、中国人に。
身障者、車椅子の代表「�ケ小平さんの息子さん」(文化大革命の時に事故に)波止場のスロープも鎮政府から「工事ストップ命令」が出たママで、もう3年も音沙汰なし。波止場のスロープは、自転車、荷車、オートバイ等にもトテモ便利なのですが。日本人利用者から県書記に「建議案」が有効かも。県政府建物も鎮政府にも一切のスロープすら全くありません現状です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.laozhaishan.com/mt/mt-tb.cgi/582

コメントする

このブログ記事について

このページは、林克之が2005年7月22日 01:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Peace Corps(3)。トラクター2題。」です。

次のブログ記事は「女医直前、新女子大生。桜1999年。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。