![071008-FranceTV-isiita-.jpg](http://www.laozhaishan.com/blog/2007/071008-FranceTV-isiita-.jpg)
フランス語で、意味が。英語で説明してくれたが 忘れた!
メルシー、Film。デジカメフイルムで収録。
TV 07、10、07は 私が加筆した。DVDをくれるとは言ったが。
記念のサイン。お互いに 記憶に残ります。
![071007-FranceTV-anun-18.jpg](http://www.laozhaishan.com/blog/2007/071007-FranceTV-anun-18.jpg)
彼女が英語でEnergy全般を 質問。
エナジーを、活力とか精力、元気 活気と最初から理解したら、返答も変わったな。化石燃料的なPowerと想って、、、、
100年後を どう予想します?明るくか、暗くか。
想うに私は暗い方向を。地球上に人口が多すぎる、食料と自然環境。地域紛争、民族と宗教。
日本が戦後62年、経済が右肩上がりの時から、現在の飽和状態?物質も精神も満たされた後の現代 及び未来は。
東京オリンピックが1964年、経済的に貧しかったが「家族」があった。今は 豊かになったが Familyが アヤフヤに。
将来は、、、、明るい未来であって ほしいのですが。
ニュースをインターネットで読む限りは 暗い ナ。
昨日、陽朔県 人民代表大会のリーダーと面会して、中国語なのでビンビンが主に対話。私は子守り役で、、、
夕方には 地元政府の人と 会話。旅館は潰されない、しかし遠い将来も営業可能かは、、、、庭の建物は 自主解体。
最悪の場合でも、蓄えと年金で 親子3人は充分に食えますから(月に 2~3万円で田舎暮らしが可能)、そんなに気にしない。 10年 サイクル説が当たりそう! 一生懸命に努力する気は遠のく ナ。
カイラス巡礼は 裏切られない 聖地、、、、
コメントする