波止場で、小瓦。石灰。

| コメント(0) | トラックバック(0)

080910-Small-kawara.jpg
縦横12~13cm、厚さ4~5mm。簡単に割れるが、数で。
屋根に一部だけ固定するが、多くはそのまま設置。乗ったら割れるので、屋根工事の時は外して作業し、終わったら元に戻して 屋根から降りる。
日本瓦の場合も、まともに体重量をかけたら割れる、乗る場所があると。

汚染米を、1kg3円程"工業のり"の原料なのに。1kg200円?食用に売り払った悪い奴。監督する農水省もミス。知らずに何万人、何十万人もの人が食べさせられた。
中国の粉ミルク 牛乳も悪いが。日本のは確信犯で更にアクドイ、どうワビル、、、

080909-sekai-hukuro-.jpg
トラクターから、石灰を袋詰め。1袋40~50kg。
石灰を水に溶かして、上塗りの場合は 細かい布で漉して使用。
レンガ積みには若干のセメントと混ぜて使う。分解の時には簡単に剥がれるので レンガの再使用が可能に。地震の無い地方で可能な方法。
もし生コンでレンガ積みしたら、頑丈だが 分解時は 全部を破壊するしか。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.laozhaishan.com/mt/mt-tb.cgi/1618

コメントする

このブログ記事について

このページは、林克之が2008年9月25日 01:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「夕日、波止場で。インデカ米。」です。

次のブログ記事は「ベルギーから。喜多郎 うっとり。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。