2009年7月アーカイブ

090314-LaoZhaiShan2-.jpg"老寨山"を東方から望遠で。山頂「友好亭」完成の1997年には無かった ケイタイの鉄塔が、、、、断崖絶壁の上に「友好亭」あり。

中尾彬さん、間寛平さんも、浅香唯さん、中国女優 将文麗さんも登った山頂。

090729-ameagari-.jpg 雨上がりの風景、「岩山と雲」。濁った河水では写真にならぬか。 柳州(200KM程南西)列車が土砂に乗り上げて 乗客4名死、けが人も。北隣りの湖南省で、大雨での災害があり 死者も。桂林の天気予報は大豪雨だったが、実際はそんなでもなく 終わった様だ。
090726-France-Postcard-.jpg面白い表現なので紹介を。労働者の姿。その他に「10階ビルの壁に人物写真ポスター」多数の絵葉書。残念な事に説明話しが理解出来なかった。

090726-CUSA-444-kita-.jpg8才と13才でアメリカに移住のカップル。空気も風景も良い、ここ「興坪」に新しい住居をと。

300平米で50万元~かな。投資にかな。はたして。7年前の倍以上の値上がりか。以前は農地(670平米で1万元)も買えたが今は法律で不可能に。

090726-torinoSu-.jpg久し振りに「強風」が吹いて、枯れ枝(小)も落ち葉も沢山落ちた。鳥の巣も。自然物だけでなく、ビニール平繊維も混じっての"巣"、丈夫かもしれぬが。

090721-isiwari1-.jpg石割りを、生コンには大き過ぎる石を。アホしています。

大昔 ネパール首都 カトマンズ郊外で見た「石割り作業」を、今自分がしている。原材料が不足、造るしか。砂は以前からの備蓄、セメントは購入、生コンを打つ場所により、生コンの厚みで。(レンガ屑使用の場合は「篩」で 砂、小石等と選り分けしていたが)。

| コメント(0) | トラックバック(0)

090721-yuuhi222-.jpg21日の夕焼け。右下に「竹イカダ」、小さ過ぎて見えないか。7時半過ぎ CCTV-1での天気予報を視ていると、"赤い空が"、デジカメ持って波止場へ。

本来なら「山頂での夕焼け風景」を撮りたいが、それだけのカメラ根性は無い。(下山は真っ暗闇のなかを、ホタルが飛んでいるか)。

090722-PinHole-2-.jpgボール紙に針穴(0、7mm位)約30cm離して。50cm離すと もうボケる。

ピンホール投影は、針穴の大きさで焦点距離が異なるのかな?ネット資料では、ダンボール箱使用で 1mや2mの組み立て図が紹介されていたが、、、

090722-komorebi-22-.jpg部分日食、木漏れ日。ネット紹介の「ダンボール箱利用のピンホール 投影機」を製作中、日食が最大に、、、地面に"変わった 木漏れ日"発見。

090721-Cake4-.jpg9月から女子大生、喜多郎もお姉さんも仲良くて。ケーキを特注して。

日本、衆議院が解散 8月30日投票。

22日、「日食」 お天気は? 欠けた太陽を見るより、TVで視た方が 眼に安全。ロウソクとの"黒煙"をガラス板に、熱でか割れて失敗多数。

090704-2wararetaOnigawara-.jpg金属音 何かの音が聞こえる。まさか壊されているとは'夢にも思わず'、そのまま「和平亭」1Fに歩く。

地元中学生3~4名が走り去った。4日 大増水の昼の事。破片を見付けて、アーア。蛍光灯の我、もっとも「音」で発見したなら「テメエラ!!」で"傷害罪 発生にか"。

「和平亭」1999年9月の完成、10年間目で ネ。

090717-Guangzou2-nihonsyoku-naisou-.jpg共に奥様は中国花嫁、共に広州在住、飲食店の経営も。

8月末、投票がてら広州に食材仕入れにか、、、安い飛行機で冷凍品を。御指導 何卒 ヨロシク。

090717-Katayama-Azuma-.jpg左 片山さん 御元気な70才。

東さん66才、大型ジープで中国を、新疆以外は全部踏破の 大の写真好き。毎年 当館の特性写真カレンダーを多数寄贈して下さる御方。

090716-kasou22-.jpg仮装、ダンボール箱を工夫して。喜多郎のは、ドラえもん、牛乳パックでズボンも、「メガネとダテ鼻に音の出る笛一式」は以前に御客様からのもらい物。赤い帽子は「パンチ バック」で。後ろが私でビール箱2ツと黒スカート、、、、喜多郎のが大喝采で"特等"だろう。

090716-TyuzanUniv-.jpg届いた「アンパンマン グッズ3点」、喜多郎 ニッコリ。有難う。

大の'ヌイグルミ'は母ビンビンが抱いて寝ると、、、まだ幼児性が抜けない母親??

090712-toilet-2Kouji-.jpg日々 コツコツと。試行錯誤しつつ、より良いアイデアを求め。一番安く で自作。造る作業が楽しい、真夏でキツイが 造れる身体の喜び、日々 少しづつ進行(期限無し)。素人。

090713-Pekin-isiita3-.jpg記念の石板。5連泊。ビンビンが毎朝早起き、地球が反転?

(ペンキ描きが久し振りで ペンキが硬くなって、「ど」の字は薄め液が)。

北京~桂林 往復航空券1200元、硬寝台より安い?時間が短い。

090704-1230-2kakudai-taigan-.jpg「和平亭」から対岸を。

次回の洪水時には山頂からの全景写真が記録になろう。

衆議院「解散」、「何解散」?"麻生おろし封じ"、"やぶれかぶれ"、"惨敗"、"身勝手"何とでも呼べる 09年夏解散。

| コメント(0) | トラックバック(0)
090712-3mitide-.jpg木陰で熱心に写生、でもここは 通路、、、山頂「友好亭」にもフイルムケースや空箱が(デジカメ時代で減りましたが)、山麓の「和平亭」で写生、嬉しいのですが、自然を写しに来て、諺"飛ぶ鳥 後を濁さず"、汚さないで御帰りをと 望む。
090711-yuuhi1-.jpgCCTVの天気予報が始まったが、デジカメ持って波止場へ。7時33分。久しく山頂に登ってないな、、、朝日(御客様は連日の朝日を、5時起きで)も夕陽も私は。下の仕事に追われて、理由にならない な。

090710-Kawakita-Book-1-.jpg昨夜、確かにと'記憶'が 捜し出して"サイン入り本"を発見。

夜半に少しだけ読む、1988年出版、私のネパール ヒマラヤ時代に。川喜多二郎さんは"著名な学者"、私は 朝日新聞とTV朝日「ニュース ステーション」で何十回も紹介されて。。。。大昔の事。

090708-Itoyama-1-.jpg北京大学コンピューターの人も御一緒に、左が糸山御夫妻。

北京名物を手土産に。有難う御座います。

中国の新車販売台数、6月114万2千台。半年で609万8千台。世界1位。

090707-yuuhi4-.jpg"茜色"なかなか その色は、、、7日夕食時に キレイそうだ、で デジカメ持って。青空のある夕焼け、が良いと。

読売、毎日のネット新聞、読めたり接続出来なかったり、何故かな?

090705-sisyu-keirin-.jpg名刺交換「リョウ(日本語に無い字) 翠翠さん」桂林運通国際旅行社。

ウルムチの死者156名 1080名の負傷者。ウイグル族と漢族の民族乱闘?ヤラレタから ヤリカエス、詳細不明。

090503-netukikyuu-kaku-.jpg願い事を書いて(5月の事で失礼)。天の川に「織姫星」「牽牛(彦星)」、1年に1回だけ会う、雨が降らない様に"七夕祭り"をするようになった と。   話し変って グリム童話「狼と七匹の子ヤギ」、寝ている狼の腹をハサミで切り 丸呑みの子ヤギを助け、石ころを腹に入れ、、、可能かい?アンパンマンの方が よっぽど明るく 夢が。

090705-dantaikyaku-hune-.jpg土曜日は 増水で陸路が不能に、その分も ドット押寄せて下は大混雑。ましてレンガが山済み 泥んこも。この下には 中型観光船が2~4隻しか着けないし。

日曜夕方には駐車場の下まで川水は引いた、ドロを残して ネ。

090703-17ji-tonari-.jpg
3日 夕方、隣家は床上浸水。
停電にはならなかったが、午後4時頃から断水(揚水ポンプ室が水中に没)。この旅館の位置は高台に在るので、安心で。(いつ 停電になるか?書ける時に記入す)。

090703-12ji-kankoukyaku-.jpg昼に 観光客の下船、波止場は水に浸かったが。まだ車も、レンガを積んだダンプ2台。夕方には 1mはUP。どこまで上がるかは、今も降雨中です。

090701-hatinoSu-.jpg電球交換で、知らなかった「蜂の巣」に触れ 顔に2ヶ所 両腕に1ヶ所づつ 速攻で刺された。

刺されたのは何年振りかな。思い出すのは 大昔 高速道路のノリ面仕事中に刺され 30分程倒れて、クマン蜂か。

今回 アシナガ蜂?ミツバチ?「蜂の巣」退治、全部で13個ほども。自然の中、気を許したら ヤラレル事も。

洪水が、間も無く 停電 断水になろう。致し方ない 田舎。

09FromMori--yuuhi1-.jpg4月上旬撮影の 夕陽(複写)。森さん撮影。現在の太陽は もっと北側に位置して 撮影場所も 南側に。

090630-semi-nukeru-3-.jpg地面にコロガり もがいている セミの幼虫(?)を喜多郎が見付け 怖がって!

 私が立木に這わす。30分位後に 赤いアブラゼミ?が 殻から出ていた。次回にはシッカリ見届けよう。

このアーカイブについて

このページには、2009年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年6月です。

次のアーカイブは2009年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。