2005年1月21日

1度は行きたい「羅漢果棚」を見学に。続きをネ。

桂林特産の「羅漢果」、1度は見学に行きたい。生でも食べれる様に品種改良したら特許で成功間違いなし!風邪予防に。慢性気管支炎に。甘みは糖尿病に無縁だとさ。良いのは解っているのですが、その技術が私には無い。毎朝、毎晩「羅漢果茶」を飲んでいます。もう7年も。副作用は全くない。
(新聞記事からの複写写真を掲載しようと、でも無断借用ですから、止めました。)


Bio-bas-Tank-Kouji.jpg2001年暮だった?忘れた。
当館(老寨山旅館)の無料公衆トイレからの地下バイオ発生タンク、工事風景の記録写真です。素人の私ですから、馬鹿デカイのを掘り造って、燃焼ガスは出ないと予想して、でも燃えた、今は火力が弱くなりましたが充分お湯が沸かせます。素人に怖いもの無し!ヒマラヤ山中での微少水力発電建設も、知らないから造ってしまう!勿論、幾多の困難を乗り越えて。湧き出る情熱を支えでね。想うに「天の神様が応援してくれて」。この地に来て、何も語らずに黙って「老寨山に山道」を作り始めて、(勿論、地方政府の承諾は得て)随分と過去の旧日本軍の事は言われました、でも山頂に友好亭を造ってからは住民の態度が変わりました。民間交流が、勿論中国の新聞、TVも好意的に紹介し続けて下さいましたし、地方政府も好意的に協力して下さいましたから、今日の当館(老寨山旅館)が、政府間には冷たい時期ですが、日本からの観光客もTV朝日「ポカポカ地球家族」を沢山の方々が見て下さいまして、御陰様です、これは「天の神様の御加護」かな。喜多郎も元気です、もう直ぐ誕生日に。
20Matuura-kita 001(1).jpg


林克之 Fri 00:05
コメント Comments
コメントを書く Post A Comment