4年前6月にも来られて。中国各地で留学生や日本語教師(?)多くの友人 知人、在日本留学生との交流をも。73才 御元気で何よりです。元 慶応ボーイ。(段々 ペンキがハゲテ)「中国の皆さん ありがとう」。
石田さんの旅日記。松浦さんのFK-Press No.36から転載です。
https://mail.google.com/mail/h/zd26uzldhyx2/?view=att&th=130865b92cd04e44&attid=0.1&disp=vah&zw
本来は写真入りの記事なのですが、何故か写真は、、、済みません。 |
アドレス、これでは?
fkbureau.blog.ocn.ne.jp/
または、検索で
「FK日和 老寨山」で、記事のページが出せるみたいです。
「中国朋友謝謝」谷口さんの"中国友人への基本姿勢の言葉、態度"、中国旅行は何十回?滞在日数は? 日中交流が「生きがい」「お手伝い」。御元気が何よりです。
(狙われる老日本人)賑わいの市場 100元札で マンゴー5元購入、次の支払い時 ポケットの95元が消えて、、、、スリに。市場にスリが ウヨウヨ、獲物(鴨が葱 背負って来た)待って、、、、
新聞記事から。全国一斉大学入試 終わる。カンニング機器が、、、、
朝日、うたの旅人。「みかんの花咲く丘」1946年8月 静岡県伊東市。写真説明<<白く小さな花がびっしりと咲いた甘夏ミカンの木の下でのミカン狩り>>中国でもネーブル(?)は開花と収穫が一緒。
静岡茶、基準を超える放射性物質。--福島原発事故が静岡にも、、、、エライコッチャ。
1963年 黒四ダム、総工費513億円(現在の貨幣価値で1兆円超え)。
「たき火で発電」、ケイタイ電話に充電"発電鍋"。鍋に水を入れ、鍋の底に器具 温度差が電圧に変換され発電する。たき火で発電とは、ーービックリ。
自ら発熱する植物。ナベクラザゼンソウ。寒冷地帯で ザゼンソウに次ぐ2例目の発見。他に ヒトデカズラ、ソテツ、ハス等も。