2016年3月 3日

3月3日雛祭り。昔懐かしいタバコ。本、楽しくスマホ。

20160229-本 033.jpg草だんご、ヨモギを混ぜて。「よもぎ」には薬効成分が多数有ると。雑草としか、、、、知らなかった 私。きな粉、大豆の粉と知ったのもカナリ経ってから、静岡の安倍川餅にも きな粉が。


20160229-本 040.jpg20160229-本 042.jpg学生時代、此等の安いタバコを。スーパーで見付けて購入へ、260円250円。タバコに税が、禁煙も選択肢の一つですが、値段を下げて、、、、
 NHK 本、「趣味どきっ、楽しくスマホ、脱初心者への道」。 スマホ、中国で「紅米」をチョットだけ。日本で本格的に か? Wi-Fiをどう設置する???? 有線電話を引いて? モバイルWi-Fiルーター。無線LANルーター、、、さて、ドウしたもんかと 老いた頭では難解なり。iPad,iPad miniを中国で持ってはいたが ビンビン 喜多郎が専用で、私は?で、オンチならぬ 疎くて、ケイタイ(ガラゲー)すら 使いこなせず、アーア。

新聞記事から。

黄文雄、メルガメから。「政権が末期になっていることの現れ」と分析し、、、、ーーある知人は、今年中だと、、、、、ある研究者は、任期中でと、、、http://www.mag2.com/p/news/153422?utm_medium=email&utm_source=mag_news_9999&utm_campaign=mag_news_0303

遠藤誉。「南方都市報」が党を批判し習主席の重要講話を風刺する見出しを付けたとして、3月1日、編集担当者が解雇され副編集長にも厳重処分が下った。言論弾圧を強める中国の実態を追う。<「媒体姓党 魂帰大海」と読める。つまり「党という名前を持つメディアの魂は死んでしまった」という意味>。<若者たちのほとんどが中国共産党を信じなくなり、ネット社会の発展に伴い、より多くの交信ツールを使用して自由に意見交換や情報の取得><「ペン」の力はIT化が進んだ世界では、もはやコントロールはできない。自由と民主を奪われた人々が、その「奪われたもの」を求める渇望は大きい。人は奪われて初めて、その重要性が分かる><一党支配体制は、経済的によりも、「精神的に」限界に来ている>http://bylines.news.yahoo.co.jp/endohomare/20160303-00054984/

中国人が自国のもので信用しないものが3つあるという。それは食料品、政府の公式発表、そして原発だ。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160303-00048038-gendaibiz-bus_all

介護施設の現状。「10人いれば10人採用するのが業界の実情」と明かす男性社長。根本的な問題解決は、施設の増加を抑え、業界の人材不足を解消し、介護職員の労働環境を改善するしかないと力説する。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160302-00000532-san-soci

無資格「観光ガイド」2人を摘発 免税店から報酬5,000万円。

就労ビザがないのに、2014年から2015年にかけて、観光ガイドとして中国人観光客を福岡市の免税店に案内し、見返りに報酬を受け取った。http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160303-00000893-fnn-soci

 


林克之 Thu 00:32
コメント Comments
コメントを書く Post A Comment