2019年10月31日

キレイに剥がれた「ラベル」(?)正式名称は?将来見込み。

DSCN6542.JPG飲料のプラスチックボトルの「ラベル」、キレイに剥がれた。この技術は将来見込みが大きい。プラスチックの再利用には必要な技術ですもの。スーパーでのラベル剥がしは過去の物へ。

DSCN6555.JPGスーパーの ラベル?紙の表示もの。上手くは決して剥がれない、剥がすのに苦労する。

2019年10月30日

23日、何か月ぶりの富士山。下手な写真で。

DSCN6549.JPG

DSCN6550.JPG朝のTVで報じていた、すっかり忘れて、昼頃に はっきりしない富士山に。

2019年10月29日

「色の間」-4。建築を友人達と、分解も友人達と。

DSCN6545.JPG私には怖くて登れない、分解作業は見学で。

DSCN6544.JPGDSCN6546.JPG

2019年10月28日

「色の間」--3。頑張ろう、無欲、奉仕、、、笑顔。

DSCN6543.JPGフエンス側 半分終わる、身体にムチ打って、、、、やる気がないと不可能。

老後の認知症、やる気がないと 罹りやすいとか。「やる気」で老体にムチ、、、

DSCN6547.JPGDSCN6540.JPG上には芸大の道路が、「色の間」、2回目の2時間余の作業終了。右の肩が痛い。
入口のゲート、入る時は 鍵の足場が有り 乗り超えられた。帰りに 逆から 超えようと3回試みるが 失敗。フエンスの端のすき間から 脱出に成功。

2019年10月27日

「色の間」--2。雑草ムシリ、暑い、付着の種にも、

DSCN6530.JPG雑草、付着する種の処理をしないと建物「色の間」の解体 分解作業する人々に、種が付着して、作業どころではなくなる。老婆心ながら、、雑草の駆除をと。

DSCN6531.JPGDSCN6539.JPG邪魔な竹、カーブした竹を鋸で切り始めると パッカ パッカ と音を立てて 割れ始める、半分 怖い もし 当たったなら怪我をする 強力な 竹の反動力に。
丸2時間半で 20日の仕事は終わる。
 

2019年10月26日

「色の間」-1.芸大の敷地。雑草 フチャクの種。

DSCN6541.JPG「立ち入り禁止」。建物「色の間」。

DSCN6535.JPGDSCN6534.JPG強力に付着する種。大昔 子供の頃に この種に、、、子供の頃を思い出して、、、、大昔やな。

2019年10月25日

田んぼの色が違う、未だ収穫してない「稲穂の色」だ、?

DSCN6529.JPG遠方から 田んぼの色が違う。ほとんどが収穫済み、なのに「色が違う」、近くまで行き、「未収穫の稲穂」だと確認した。何故 収穫しないのだろう???不思議。

DSCN6528.JPG

2019年10月24日

高校の授業料、11万余免除。10%消費税で?

DSCN6514.JPG

11万8800円。

しかし このパソコンに、沢山の 広告が、ダマされて、システムに入っている。広告料?使用料金が、困りものな パソコン業界全体の現状だな。

ならば スマホには インチキな まやかしの にせな 宣伝は入らないのかな、、、 

DSCN6512.JPG県立高校だから?これがもし私立高校だったら、年額の納入金額は⁇

2019年10月23日

地下茎でゴミ袋一杯に、都合5時間位か。腰も大変、

DSCN6505.JPG日々 地中の地下茎を、、、ひたすら、腰も痛くなるが、イロイロ 夢想?も。無給の奉仕作業、続いています。

DSCN6504.JPG太い地下茎、笹だろう 深さ25cm 30cm以上も、深すぎる 無理。日々 気が向いたら この現場に、あと何時間掛かるか、気が済むまで、雑草除けのシートを、続行しつつ、、、、

2019年10月22日

白いゴミ?キノコだった。以前には「藤蔓の棚」の、、、

DSCN6502.JPG棚が昨年(?)の台風時の強風で、傾き 危険なので 市が強制的に壊した。その後 藤が自ら 沢山芽生えて、雑草も芽生えて、、、、白いものは??ゴミと見えたが キノコだった、捨てずに 放置へ。

DSCN6515.JPG

小貝川、水門 の入り口のキノコ、毒だろうが、、、、

「色の間」--4.

DSCN6545.JPG

DSCN6544.JPGDSCN6546.JPG

2019年10月21日

先端芸術表現科、「色の間」閉ざす儀式。17日。

DSCN6517.JPGフインランド(?)留学し、芸大大学院に。もう「哲学の領域」と 私は思うが。空間と色、、、、難し過ぎる 芸術。先端芸術 表現芸術、、、、

DSCN6526.JPG哲学? もしかして、眠りに入る 文章 かもな。

2019年10月20日

美術館、入り口の彫刻(?)、玄関の 床の芸術?

DSCN6522.JPG芸大の美術館。

DSCN6521.JPGDSCN6520.JPG平面的な彫刻作品。多分 大学のプロの作品でしょう。

2019年10月19日

東京芸術大学美術部、大学美術館取手館。17日。

DSCN6524.JPG美術の催し展、初めて見た 芸大 美術館で。説明も それなりに聞けたが。

DSCN6523.JPGたまたま、当日のその時間に 居た、我々。

2019年10月17日

16日、「奉仕作業」福祉会館2F.階段が、、、

DSCN6508.JPG判りにくい会館、階段が見つからず。1Fの受付の人から「今日は無い、11月6日に変更に」、そもそも 誰かが シッカリ 立て看板などで 伝える行為を。
お先暗いわな。

2019年10月16日

排水口に水が流れて行かない、床の水平が。

DSCN6496.JPG手抜き工事? 完成を許可した元受けも、皆さん適当な。

2019年10月15日

利根川も水量は低い、上流では洪水。スタンド、ガソリンが。

DSCN6500.JPG利根川の見える場所探しをして。富士山かな?13日 夕方、下流には「洪水危険」予報が出たが、こちらは????

DSCN6501.JPGガソリンスタンドで ガソリンが無い。13日 昼。14日も給油出来ない、何故? 廃業?

19号台風は。12日、夜9時に東京 町田市。22時に松戸市。(22時半に守谷市?()23時につくば市、時速40km。24時に45kmの日立市に。

つくばみらい市に停電断水が。13日の午後4時に茨城県では8000戸が停電に。茨城県北部では大雨が、洪水も多数。

2019年10月14日

小貝川、洪水の恐れは??無い。

DSCN6495.JPG

DSCN6497.JPG

2019年10月13日

非常時用ライト、ラジオの充電。ラジオの電池を入れる。

DSCN6493.JPG最初は約1時間ラジオが聴けた。切れて ハンドルを回して充電に、ラジオを7分聞いて ダメに。再度 ハンドルを回して、10分で聞けなく、、、、今 説明書を読んで、110V電線で 3時間の充電で、、、、、汗かいて手動ハンドルを回しても、、、、説明書をシッカリ読まないと、足漕ぎ充電セットが 停電時には有効なのでは。

DSCN6492.JPGラジオへ電池を入れる。ところが全く ウントモスントモ、喜多郎と原因追及、真っ暗闇の中で。最初の2個の単1電池の入る方向が逆だった。原因が判って笑顔。19号台風。

2019年10月12日

スマホが鳴って、この画面に。強風!ガラスにテープ貼る。

DSCN6490.JPG高齢者避難準備。ビックリ。

DSCN6491.JPG雨戸を固定して。ガラスにテープを、はたして。
昨11日、スーパーでは、工場製造のパンが品切れに。水も沢山売れていた。住民の台風対策かと。

2019年10月11日
2019年10月10日

笹などの地下茎が どっさりと。1平米も出来ず。

DSCN6487.JPG1時間で1平米も出来ず。ボランテアが何時まで続くことやら。

DSCN6488.JPGDSCN6489.JPGしかし、NECノートパソコン、困りもの。

2019年10月 9日

風呂場のすのこ、簀の子、日曜大工で。

DSCN6484.JPG釘が効かず、板がフワフワ。

DSCN6486.JPG鋸で、板の厚みが違ったが。使える。

2019年10月 8日

先日TVで「もうこりた」を、紹介していた、ビックリ。

DSCN6164.JPG先日、教育TVだったか、「もうこりた」を。気になってメモしておいたら、デジカメには昨年の9月17日付けで 保存してあった、仏教からで、共通なのに ビックリ。このデジカメの画面を何から撮影したのかは もう忘れたが、、、、

2019年10月 7日

養命酒。甘みはブドウ糖、これが大問題。と。

DSCN6473.JPG「ブドウ糖」が大問題ですぞ。養命酒は 何を考えているのかな、、、薬用ですが、害を作り出すブドウ糖を、、、、

DSCN6474.JPG

2019年10月 6日

白鷺?白鳥?稲刈りの傍に26羽も、何か食べ物が?

DSCN6467.JPG稲刈り機の傍に 白鷺?が、食べ物が有るからだろう。

DSCN6465.JPG

2019年10月 5日

30日、スーパーで。休憩用のテーブルに、10%税??

DSCN6468.JPG消費税10%に、この先 景気が悪くなろう。

2019年10月 4日

ノートパソコンの 邪魔なもの。本物?ニセモノ?広告?

DSCN6471.JPG区別がつかない。宣伝??   結局は ダマされて。

DSCN6472.JPGNECノートパソコン、 ホンモノ、もう区別が出来ない。 それだけ インチキが上手に、ノートパソコン 多分 終わりに、使用者が困り果てて。

2019年10月 3日

我が家では高額な「牛乳」、普段はドンキでの160円。

DSCN6461.JPG高額なる368円牛乳、飲んで喜多郎「違いは判らない」と、私も。 高額牛乳と言えば 大昔 何処かの飛行場で ミルク1杯500円位したな、超高額だ。

2019年10月 2日

硬くて 喰いきれない京菜、粉砕道具の登場に。

DSCN6458.JPG半値と安い理由が、硬くて喰えない「京菜」、

DSCN6462.JPG4年前に知人から頂いた「電動で繊維粉砕 機械」の登場に。初め どう 扱うのか、、、洗って、、、、とりあえず。硬いキャベツを、こなれる。京菜も、、、、けっこう 汁も出るわ。植物繊維の粉砕に使える。分解して洗える事も知った今日。

2019年10月 1日

ハガキ63円に。封書は84円に。1円切手、、、、

DSCN6448.JPG1円切手10枚購入して、局員さんがビニール袋に、持ち帰ったのだが 領収書は有って、切手が無い、何処に消えたのかな 不思議。