カナダ金貨、何年頃のかな 忘れた。
千円玉は 1964年 オリンピック東京。
500円玉、昭和62年?忘れた。
五百円札、何年頃かな、外国から帰って、駅の売店で支払ったら、
「無くなる紙幣よ。使わずに 保管を」と忠告されて「保管」。
2千円札。沖縄 首里の門(?)だろう、使われなかった お札。
4回目?5回目のパンク。空気が無い。
水でチェックも、空気漏れなし。
原因不明。翌日も空気は有った。
原因は 口金のチューブ??
道路で ペッシャンコの トカゲ? ヤモリ? イモリ?
区別はつかぬ。
ビックリしたな。
震源地は 千葉 東方沖、深さ 30km
M6,2
地震が 多いな。
朝のNHKニュースで。
隣の水はけ。
門扉に 降雨で水が溜まる。
奥さんが 水路を。
でも 樹木の下を、、、
奥さんとも 立ち話。
御主人と 何か月ぶりに 立ち話を。
脳出血(?)脳溢血(?)いつも忘れてしまう病名、
出血が小さ過ぎて 手術で取り出せなくて 左足に 後遺症が、
脚が、足の指先が 曲がらない、筋肉が、神経が、
日常会話が十分に出来た。
何か月ぶりか、救急車で運ばれて、、、、
小貝川の土手の上。
国道バイパスに大量の「護美」が、
夕陽が キレイに。
少年が スケボー(?)。
8日~16日まで 鍵は使えず、
特殊な方法でOPENしていた私。
なけなしの 知恵で。
毎回 もう1週間も 毎日 こうしてオープン。
不燃物の日。小貝川の土手に
「放置されたゴミ」、
私が見付けて、不燃物の回収日だが もしかしたら
甘い予想は ダメだった。
結局 私が自宅に持ちかえり 処理した。
ゴミの放置、犯罪かい? 勝手に 自由?まさか。
ゴルフ場 隣の雑草地に、
毎回の 「放置されたゴミ」。同一犯人のしわざ。
内容も 毎回 ほぼ同じ、錠剤の1錠ごとの小さなカプセル?全部バラに。
困りもの、誰かが、 ゴミの放置は犯罪? 誰かが、、、
偶然に、太陽の位置と 日の丸の国旗、風が吹いて。
何十枚かのシャッターで。
右に国旗。左の窓に映って、安物デジカメでは、、、
布の中に どう 重ねる、困難そのもの、
降雨の13日 試行錯誤が楽しみで。
3度のパンク修理。
困っちゃう。
パンク修理の材料も悪いのか、裂傷でな。
4度目の パンク修理で。
中尾彬さんが ラオツアイさんに登り。
山頂の「友好亭」や、対聯を紹介した。
世界の絶景 100選、まさか 天下の絶景 桂林が、
中尾彬さんが、、、ビックリ。14日20時20分放送。
http://www.laozhaishan.com/blog/2004/2004-04.html
2004年4月 3日
TVの紹介、日本2つ。
2003年11月5日取材。放送は、04年1月31日
フジTV、絶景100選。中尾 彬単独。私は お呼びでなかったが。記念写真。
大昔、ヒマラヤでの小水力発電活動。ニュースステーションで2回現地取材があり、放送。
1度は、久米 宏さんと生で会話、緊張でロレツが回らなくなった!!。
「シンピン(興坪)だより」
捜してみたら、2004年4月3日に
中尾彬さんのが紹介してあった。記録ですな。
映像は残念ながら無い、大昔 確か テープで頂いたハズ、
でもテープにカビを生やしてしまい、保存を諦めて、、、、
今回の放送元の フジTVに 問い合わせてみよう、もしかしたら、、、、
フジTVの住所探しから、、、、
以前は歩いても、近頃は 自転車での走行にも、
6千 1万歩、夏で暑くて、、、、
足腰を 鍛える。
草地の歩道部分を 生コン入れて。
昨年 工事した部分は、コンクリートの間から雑草が 生い茂って。
仕方ないよな。
土手にゴミ袋が2つ、もう1つ。困るわな。
国道6号バイパス、陸橋にもゴミ 漫画本4つも。
レタス、カットレタス 1袋98円とか。
今まで 袋で購入していた、が、
レタスを玉で購入し 分解 洗って 食べる事に気が付いた、レタス1玉150円位、5~6袋分は可能だ。
安く食べられる、以前にも レタスを玉で購入したことは有ったが。気が付かなかった。
金額までは 気が回らなかった。
スーパーマーケットの安い日に、卵10個 95円也。
別なスーパーでは10個126円とか、
卵は物価の優等生。良好なタンパク質、イロイロな栄養素も。
危うく 白蓋(雨水の排水施設)4本鍬で 思い切り 力任せで 打ち込む寸前で、
小さな手スコップで 土を退かしていたら 「白いフタ」を発見して、
危うく難を逃れた。
高さ1m45cm位か、マトモに ゴッツン、痛い よりも アレーの感覚、
驚き、ビックリ。
身体を 頭を 上に持ち上げて、マトモに ゴッツン!!
以前にも 軽く ゴッツンはした事が。今回は マトモに。
野球帽のヒサシで 上が見えなかった? 野球帽の布が 衝撃を小さくしてくれた??
次回からは 前後を逆に 野球帽をカブッテ、、、、
ブッツケタ H鋼、高さが、、、
半日経っても 血が カサブタが。
布製なので、洗って使える。
使い捨てマスクは 普通、1枚5円位だった(今は、30枚1500円位、1枚50円か)
新型コロナウイルスの前は 60枚1箱3~400円だっただった(拙宅には2~3箱有った)。
国は 政府は 郵便料金84円?、人口1億2千万人(家庭では約5千万世帯)、
250?225億円?忘れた。
「手作りの 布製マスク」、洗える。
4本刃鍬で、手掘りで、小さなスコップで、
努力しても、根が深過ぎる。
「参る」
根気が必要。日々 少しづつ。
確か小学校の、有ったハズ、捜すも 初日は見つからず。
次の日、ヤット。メッカチメクラ。
しかし、このNECノートパソコン。参る、「このページ1枚が消えた」そんな事 信じられない。別な会社のノートパソコンでも 起こり得るトラブルだろう。何処かのソフトが悪さを。参るノートパソコン世界。
入口近くの歩道も雑草ムシリ。入口も。
裏の、昨年頑張った場所、やはり 雑草が。
ドクダミ、スギナも。笹が根を張って。
4本脚の鍬、名前を知らず、その内に思い出すかな。隙鍬?
力仕事を、根っこを排除しない事には、毎年、
ドクダミも深い根が、スギナも同様に。除草剤でか。
28日、あと少しまで来た。
ゴミ袋に 8杯かな。
1回100円のボランテア活動、昨年度は50回=5000円 銀行入金(未確認)。
今年は、はたして??
知らなかったナ。
藤代庁舎のグランド?敷地内。
たまたま 「護美」拾いしていたら。