右の杖は 私の使用品、枯れた枝を。黒のビニール袋は ゴミ袋。
上の駐車場の杖置き場で。
私は男階段の入り口に 帰路には 放置して翌日に 有れば登りに使う。無い時は 無しで 男階段を登る。息切れが、、、
男階段229段。その次に、神社奥の 110段の階段。元気に登れる 嬉しさ。下りには約30段を 後ろ向きで下る、健康に良いと。
新聞記事。ストライクの判定が、アンパイヤの独断で。これからは、「電子で判定が」公正な判断で。
サンドペパーならぬ、「メッシュ両面ヤスリ」、時代が変わった。何時購入したかも忘れて。「奉納」を織姫神社へ。木工ヤスリ 掛け、随分、何時間も、鉈での作業も、集中して、外は寒いが、拙宅 玄関で。
580円で購入。「ナンバープレース」(数独と全く同じだが、呼び方が違う)、54まで進んだ。10級から1級まで来たが。この先は 段とか名人も、、、、
手造りで、暇に飽かして、「利他」。5つつくれるかな、10か月分???
先日、1つ「奉納」。2ケ月に1つは失う様だ。10月から「厄払いの小槌」を打ち始めたが、失ったときは 木の棒で代用して、3回づつ打った。木の棒よりも、私の手造りの「小槌」で、、、「奉納」に。
腰を使う作業、私の体力では 日に 2時間、3時間では疲れる。
つつじが混み、手が届かない。身体も入らない。どうしたらよいのかな。道具が有るのかな。誰が購入に支払うの???
牛乳パック、喜多郎が毎日飲んでいるが。私は 看護婦から 「豆乳を飲むべき」と、それ以来。「豆乳」を。
毎日 抜ける 我が白髪、それだけ 日々 伸びている。オヤジは 薄かったが。
小槌、2本目、3本目。最初の「小槌」は既に 奉納済み。造る 楽しさが、「利他」仏教用語?神様の織姫神社ですが。
織姫ハイキングコース、路端には 土砂が、好天気には 男階段を登って。
アスファルト舗装が割れる。太い根。せっかく作ったのに。これでは、壊れる。
落ち葉の掃除、これがもう最後、秋までは もう落ちて来ないだろうから。
路端の土、根の除去、まだまだ続くが。健康の為でさ。男階段を登る、息が切れるが。
撮影現場にヤット出会う。大失敗。デジカメのセットミスで ストロボが灯っていたとわ。映画スタッフから「ダメ サインが」。まさか、ストロボが灯っているとわ。
11日、約6m。9日、約9m。見失った、「剪定ばさみ」をハイカーが、ここに在るよ、と、有難う。
織姫神社の男階段を昇った時には、3回づつ叩いて。時々無くなる事が。で、「木槌」を「奉納!!」へ。11日には未だ。試験の叩き、OK.
錐で裏表からの穴あけ、何故か「正確に穴が開いた」自分でビックリ。1日でほぼ出来上がり、売り物にはならないが。鑿と鉈、ヤスリとで。
もう株券でなく、電子データで、、、名義変更手続きを、喜多郎に お願いした。私がもう老人だから。
記録に。
老人のシミ。漢字ではシミ?無い。写真の写りが悪い。スーパーマーケットで半額、お菓子。裏返しで、山道の道具袋に使おうと。神社ハイキングコース、だから クリスマスがキリスト教?だから裏返しで。
扇階段の左側、落ち葉がたっぷりと。箕で何十杯も。
帰宅から、左足ふくろはぎが痛く 電気マッサージで。
この写真では、作業が終わった後で、何の証拠にもならないな。
日本語が入る。Eメイルは、英語しか 参る。5日夜。
扇階段の右側、落ち葉、小石も 竹ほうきで、下へ、右奥の山肌へ、何百回か竹ほうきで作業。舗装道路の脇の落ち葉も、竹ほうきで 作業。頑張って「奉仕作業」「利他」織姫神社ハイキングコースが多くの人々に。私も嬉しい。ハイカーも。立ち話しも 楽しいです。老化防止になればと。写真では 落ち葉の量が、、、スゴイ慮なのに。
今年も 頑張ろう!
直径3mm極小さい金属品も、時に素手で拾う事も。何千個もの 道端のゴミ拾い、
このパソコンの具合が、NEcのパソコンが、参る。
登れば叶う縁結び。
登り 残り182,いやに ならずに、登りましょう。153段、行こう皆で。
右の1000cc99円。小ペットボトルの飲料は 1本140円也。3本なら420円?貧乏人には モッタイナイ金額だ。
4m程を2時間位で。楽しみながら、軽い労働、ボケ防止に。「利他」行為。
中国でコロナの日本が死んだと、3人も死んだと、3日夕方のNHKラジオニュースで、ビックリ。中国人の死者数は??
簡単な。
私の責任もこれで一段落。バイクのもしもの事故?耳鳴り、原因不明の下痢、悪玉コレストロール、77歳の老人ですもの。縁結びの神様に 良き縁を、土のお掃除を 織姫神社ハイキングコース、楽しく ね。
年越しそば、半額の。我等 貧乏人には、スーパーマーケットが近くに。豚丼も格安品。